{前書}
昭和平成を超えて令和元年に生まれた謎の男女混合トランス四人組ロックバンド。
{歴史}
公式設立日: 2019年5月
結成:2018年2月、De-LAX30周年再集結ライブを終えた1年後、榊原秀樹から宙也へセッションライブの誘いがあったのが始まり。
メンバー出会い:榊原秀樹と宙也ふたりのコンセプトは「リズム隊は美女」。白羽の矢が当たったのが、Drums ムカイレイコ、Bass ERY。
ハイライト:Our highlight is “Next Future !” Love, Beat & Peace !
{コンセプト・スタイル}
パンク+ガレージ+サイケ+ポップ+カオス+宇宙+愛=極東ファロスキッカー
{バンド名}
- 極東ファロスキッカー
- FAR EAST PHALLUS KICKER
- 極東陰茎蹴り
- (略称:ファロキ)
- 極東 → 東のはて。特に欧米から見て日本・中国・朝鮮・タイなど東アジア・東南アジアを呼ぶ称。
- PHALLUS → 男根。陰茎。
- KICKER → 蹴る人。(俗)意外な結末。
PHALLUSの起源: 草間彌生さんの小説『ウッドストック陰茎斬り』(WOODSTOCK PHALLUS CUTTER) からの引用です。
バンド名の創始者:宙也
{メンバー}
Vo. 宙也 (アレルギー、De-LAX、LOOPUS)
Gu. 榊原秀樹 (De-LAX、VERUTEUX、HIDEKI & HARD PUNCHERS)
Ba. ERY (KiLLKiLLS、Raglaia)
Dr. ムカイレイコ (スリルラウンジ)
各メンバーの紹介
→自分自身を表す一言
宙也 「堅固なる意志を持つ揺れ動く自由なる魂」
榊原秀樹 「發」(ハツ→パイオニア的な発想とひらめき最初に行動を起こす人物。この絵柄の物を4つ積みたい&引きたい‥(マージャンね👍)
ERY 「ラッキー人間」
ムカイレイコ「平凡」
→自分自身を好きな漢字一文字で表す
宙也 「心」
このシンプルにして不可思議な字体が、意識や知識や理性や感情や意志や感情などの精神的な働きさえも、この一文字で表してしまうところ。
そして、この「心」を含む他の漢字にも好きな文字が多い。
「愛」「志」「念」「悲」「慈」「恩」「恋」「想」「優」「愁」など。
榊原秀樹「申」
申年だから(干支)
ERY「楽」
音楽の楽でもあり、娯楽(entertainment)の楽でもあり、「楽しい」イメージがあるため
ムカイレイコ「欅」
で止まってます\(^^)/
{リリース }

PHALLUS KICKER
Coming soon!
Wait a minute.
You ain’t heard nothin’ yet.
お楽しみはこれからだ。
{ライブ歴史}
2019年07月21日 吉祥寺ROCK JOINT GB 【初ライブ】
2019年08月03日 下北沢CLUB Que
2019年10月26日 渋谷CRAWL
2019年11月02日 下北沢GARDEN
2020年06月06日 新宿LOFT 【配信ライブ】
{ライブスケジュール}
2020年07月25日 TBA 【配信ライブ】
{力}
バンドの力強い言葉:地球制覇。
バンドの最強点:極東発信の宇宙美醜愛。
バ ンドの目標:宇宙制覇。
バンドの特別なポイント:強固なビートと美メロ。
{コメント}
宙也: 戦後17年後生まれの昭和なパンクスが新世紀にして新元号にして新バンドを結成するという奇跡。ご堪能ください。
榊原秀樹: 宜しくお願いします⤵️
ERY: 時代も世代も関係なくみんなの心に引っ掻き傷をつけるようなバンドです。これから沢山の方に出逢えるのを楽しみにしています。
ムカイレイコ まさか一緒にやるとは思いもよらなかったメンバーと、
触れたことがなかった世界観。
突然誕生したこのバンドを大いに楽しんでおります!
少しでも多くの方々に、一緒に楽しんでもらえるよう張り切りたいと思います!
SNS
Kyokuto @chu-ya.jp
Chu-ya Official HP
Twitter: kyokutou
Twitter: Chu-ya
Twitter: Chu-ya
Twitter: Hideki
Twitter: ERY
Twitter: Reiko
Instagram: Chu-ya
Instagram: Hideki
Instagram: ERY
Instagram: Reiko