English Translation: Davis (Kirye)Website: kirye.infoTwitter: twitter.com/kirye_infoInstagram: instagram.com/kirye_info
Category Archives: interviews
Interview with CLOSE
CLOSE are: Vocal: Naohiro | Guitar: Kouji & Kenji | Bass: Takeshi | Drums: RyoheiTwitter: Vo. @NAOHIRO_70 – Gt @Kouji_NAM – Gt. @kenji_kondo – Dr. @DrumRyoheiclose2021.net | YouTube | TuneCore | Webshop ENGLISH grammar & spell check: KattFRENCH translation: Crimson LotusAlso big thanks to Katt with selecting the questions to ask!~
Interview with めろん畑a go go.
Interview with TaG
Interview with Let’s Go MAKOTOØ’S
Interview with Douzaka69
Interview with 電大 (DENDAI)
Interview with Hanabie。
Interview with 血みどろバニーちゃん
INTERVIEW by Kenshin (珠城) (JRNR STAFF)Translated by: RyuEnglish grammar check by: cherrylngEnglish below the Japanese 血みどろバニーちゃん SNSTwitter: @ChimidoroU2Youtube Kb.バニーちゃん Dr.だ~まえ Vo.RARA Vo.COCO氏 gu.ゆりちKb.Bunny-chan Dr.Daamae Vo.RARA Vo MissCOCO gu.Yurichi 血みどろバニーちゃん様、この度はインタビューを受けて頂き、ありがとうございます。 バンド結成の経緯を教えてください。 RARA: 高校の軽音楽部のメンバーで結成しました。 バンド名の由来は何ですか? RARA: インパクトのある「血みどろ」と少し可愛い「バニーちゃん」を混ぜ合わせました! どのような音楽から影響を受けられましたか? RARA: メンバーが多い分好きなバンド等が違うので、各メンバーのアレンジは好きなバンドやアイドルの楽曲に寄っている事があります! ボーカルがメロディーを作るので、その時のイメージによってレゲェの曲を参考にしたり、ロック、ゴスペル等から引っ張ってくることもあります! COCO氏: ポルカドットスティングレイさんやマカロニえんぴつさんは、ユニークな曲が多いので、影響を受けました。 現在のパートを選ばれたキッカケは何でしたか? RARA: 部活の選考で各メンバーの興味があった楽器をさせて貰えることになりました! COCO氏: とにかく歌うことが好きだったので、軽音楽部に入る前からボーカルをする事を決めていました。 メンバーで衣装を統一することになった理由は何でしょうか? RARA: バンド名がインパクトがあるのでより印象に残って貰うために統一しました! またバニーちゃんは着ぐるみで大変そうな印象ですが、苦労することはありますか? RARA: 夏の野外でのLIVEは嘘みたいに暑いです!冬は逆に1番暖かいみたいです。 軽音楽部時代の顧問は餃子大王の森かずお先生でしたが、どのような影響を受けられましたか? RARA: 森先生はとにかくロックで、普通ならダメだと言う事も好きにさせて貰えていたので、自由に音楽作りをさせて貰っていました!Continue reading “Interview with 血みどろバニーちゃん”
You must be logged in to post a comment.